まず君たちができることから!~「平成29年度初期研修医BLS&AEDコース」開催~

町田です。
4月3日から当院で勤務を始めている新入職員の中に「11人の1年目初期研修医」がいます。
僕の時とは違いいまは医学部生時代にいろいろな病院を選択することができ、その中であえて忙しい当院を選んでくれたやる気に満ちたメンバーに感謝です。
とはいってもいきなり初日から業務に入るのではなく、この1週間は病院のルール、電子カルテの使用法、整復・縫合実習などオリエンテーションが続いていますが、昨日は午後丸々利用して「BLS & AEDコース」を受講してもらいました。

尚、本コースは毎月1回(4月のみ2回)開催していて毎回僕がディレクターをしていますが、今回は当科から増田先生、吉野先生に手伝っていただき、また当院看護師5名+館林消防救急救命士2名がインストラクターとして参加してくれました。
先輩ナースによるデモンストレーション

BLS(Basic Life Support:一次救命処置)は一般市民でも行えることを学びます。すでに全員が学生時代に受講しているコースで、実際に働き始めるので次のステップのALS(Advanced Lfe Support:二次救命処置)を教えてもよいのですが、当院ではあえてBLSをもう1回行います。
それは患者の急変に遭遇する可能性が最も多い医師は初期研修医であること、当院は急変時にすぐに応援チームが駆けつけるシステムが確立されているからこそそのチームが到着するまでにより確実なBLSを行った方が蘇生率が上がることがあげられます。普段救命処置に慣れていないメンバーに挿管や薬剤投与などの負荷がかかると、胸骨圧迫や人工呼吸の質が落ちたり早期除細動が忘れられることがあるからです。


ということでオリエンテーションが続いて若干疲れた頭となまった体をすっきりしてもらうために、胸骨圧迫を中心にしっかりと体を動かしてもらいました。まだ4日目ですが初期研修医同士で声を掛け合ったりして、とてもよい雰囲気でコースが進みました。
 
最後の筆記試験、実技試験も全員高得点で合格し、無事全員に修了証を渡すことができました。


平成29年度新人初期研修医!

来週から実際に病棟での勤務が始まると思いますが、「医師としてまず自分ができること」をどんどん増やしていって自信をもって患者さんと向き合っていってください!
きがつくと桜が一気に咲き始めました!

コメント

このブログの人気の投稿

新年度集合写真

先日ブログでご紹介した新型コロナワクチン筋注方法について訂正があります

新たに6名の仲間が加わりました!~2016年度 新スタッフ紹介~